メディカルリンパドレナージュ基本講座
期間 | 1~2か月 |
---|---|
時間 | 全25回/50h |
授業料 | 338,000円 |
入学金 | 22,000円 |
教材費 | |
取得資格 | メディカルリンパドレナージュ資格 |
現代病と言われるストレスから来る不調である 肩こり・腰痛・膝痛などの症状をお洋服の上からやジェルやオイルを使った施術方法があります。
リンパの流れを整え代謝を促進させ筋膜を整えて症状の緩和ができる技術が学べます。
この技術は症状の緩和だけでなくアスリートのケアや医療系のケアとしても多く取り入れられています。
リンパの流れを整え代謝を促進させ筋膜を整えて症状の緩和ができる技術が学べます。
この技術は症状の緩和だけでなくアスリートのケアや医療系のケアとしても多く取り入れられています。
●医療系リンパドレナージュ ●肩こり、首コリの改善ケア
●腰痛予防、腰痛の緩和 ●メディカルケアで全身のケア
●筋肉、血液、リンパへの促進●疲労回復に役立つ
なぜ、メディカルリンパドレナージュは効果があるのでしょうか?
メディカルトリートメントを知る上で重要な知識は体の仕組みです。その人の症状を理解して施術するために解剖学と共に学習していきます。
近年WHO(世界保健機関)では「セデンタリーライフスタイル・いつも座って体を動かさない」が病気のリスクを高めると警告しています。
症状が悪化してくると嘔吐・めまい・微熱・不眠など自律神経が乱れ日常に支障をきたし
自律神経失調症になり免疫力の低下にもつながってきます。あまり知られていませんが免疫力の低下により肩こりの原因の一つにもなっていると言われています。
〇筋肉とメディカルケア
筋肉は体温調節、血液循環補助、骨を強くするなどの働きがあります。
筋肉が正常に機能するためには、十分な栄養が必要です。
そのため血液が筋肉にブドウ糖と酸素を送り活動の結果が生じた老廃物を乳酸や尿素のかたちで取り除いています。
〇リンパとメディカルケア
滞ったリンパ液を流すことは健康への早道。
メディカルケアによる刺激によって血液循環だけでなく老廃物を運ぶリンパの流れも促進されます。リンパの流れが促されれば、むくみや怪我の影響からより早く回復されて健康にも役立ちます。
表示されている金額は全て税別です